こんにちは、赤浦コウです。
今回は、筋トレが趣味な私が、コスパ最強のおすすめプロテイン紹介します。

【はじめに】
コロナ禍をきっかけに健康意識が高くなっている人も多いのではないでしょうか。
かくいう私もまさにそれで、テレワークとなった20年4月から運動不足解消+脱ポッコリお腹を目的に宅トレを始めました。様々な筋肉系YouTuberの動画を参考に、腹筋・大胸筋・腕のトレーニングを365日欠かさずにコツコツ続け、1年間で10kgの減量に成功。健康診断の数値も改善しました。
ちなみに私は、断然朝トレ派で毎朝すがすがしく過ごしていたわけですが、一つだけ苦痛な時間がありました。それが、甘いプロテインの摂取タイムです。もうこれがホント辛くて…元々甘いものが苦手な私にとって、あまーいプロテインを摂取する行為がとっても苦痛だったのです。当然いくつかのプロテインを試したのですが、なかなか口に合わず、我慢して飲み続ける日々が続いていました。
(プロテインってまぁまぁ高いし、もったいなくて例え苦手な味でもついつい最後まで我慢して飲んじゃいませんか?)
そんな中、リサーチを続け、ようやく見つけたのが、今回ご紹介する[甘さゼロ]のプロテインです。私にとっては、救世主、いや神レベルのプロテインだったので、紹介させてくださいませ!
さっそくですが、オススメしたいのは、こちらです‼(神、降臨。)
エクスプロージョンの【甘さゼロ ココア味3kg 100%ナチュラルホエイプロテイン】です。
【最強ポイントまとめ】
ポイント①:甘さゼロ
私と同じく甘さ苦手派の人って結構いますよね。また、甘いプロテインを我慢して飲んでいる人も実はかなり多くないですか? そのような人にとっては、甘さゼロ、もうこれだけで試す価値大アリです!
こちらなんと、業界初の[甘くない味付きプロテイン]だそうです。味付きという点もまた素晴らしく、ただ甘くないだけで味がないと、わりとダイレクトにプロテイン特有の風味を感じるわけですが、味付きのおかげで特有の風味が上手にマスキングされています。つまり、甘さがなくてもココア味のおかげでスッキリ飲み干せるのです♪
ポイント②:超低価格
もうね、ほんとに安いのですよ。販売店にもよりますが、1袋7,200円(税込)前後ですので、1kgあたりなんと約2,400円(税込)です。たとえば、最大手のSAVASブランド各種ですと、1kgあたり概ね4,000円台ですので、それと比べると約半額です。
同公式HPには、「学生向け大容量サプリメント販売のX-PLOSION LLC.ではホエイプロテインなどのスポーツサプリを世界最安No.1コスパ最強に挑戦し、販売しています。」とあり、なんと世界一のコスパを目指しているそうです。そりゃ安いわけです。使う側からしたら、ただただ有難い。まさに企業努力というやつでしょうか。
コスト面でプロテインの継続使用を諦めた人もわりと多いと思いますが、この価格なら学生やお小遣い制のパパさんでも無理なく続けられるし、お財布に優しいプロテインですね。
と、ここまでコスパ面を称えてきましたが、そうなると気になるのが、成分や品質ですよね。
ポイント③:大手製品と遜色ない成分・品質
ご覧の通り、まず甘味料や砂糖不使用なのが非常にGoodです!
また、製造工場が日本なのも安心できるポイントですね。
そして誰もが気になる、たんぱく質量は100gあたり70.1g、1食30gあたり21gですから、平均並みあるいはそれ以上なので、こちらも申し分ない含有量です。加えて、今流行りのBCAA(必須アミノ酸)もしっかり含量しています。というわけで、成分・品質面も他製品と比較して劣るということはありません。強いて気になるポイントをあげるとするならば、1食あたりの脂質が2.7gと、他と比べると若干多い点です。しかし、それを補って余りあるコスパの良さなので、私は全く気にしていません!!
【実際使ってみた感想】
以上を踏まえて、実際の使用感をお伝えします。
まず、①甘さゼロ、②コスパに関しては、正直文句なしです。身体的にもお財布的にも無理なく続けられています。
③の成分・品質に関しても、非常に優秀なのですが、甘味料や砂糖不使用であり、余計なものが含まれていないが故に、牛乳との相性が若干微妙で、溶けやすさを売りにしている商品と比較すると、やや溶けにくさを感じるかもしれません。尚、水の場合は、上記の写真の通り綺麗に溶けます。商品パッケージでも水やフルーツジュースと飲むことを勧めていますし、販売者側もおそらく牛乳との相性に関しては、認識しているものと思います。こちらもいずれは企業努力で改善してくれることを期待しましょう♪
以下が、実際に使用した際の写真です。
◆粉の感じ
◆シェイク後(牛乳ver.)
しっかりシェイクすることで、牛乳でもダマ感がなくなりますので、強めにシェイクすることを意識しましょう。泡立ちは少ないです。
◆飲み干した後
見ての通り、目立ったダマ感はありません。
その他としては、3kg(約100食分)と大容量のため、なくなるまで毎日同じ味を飲んでいると飽きを感じるかもしれません。ですので、他のお気に入りプロテインと併用すると尚良いです。エクスプロージョンの甘さゼロシリーズは、ココアの他に、プレーンとカフェオレがありますので、それらを組み合わせて使うのもアリですね。
【まとめ】
プロテインを継続する上で重要なのが、値段×味×成分のバランスです。今回ご紹介した【甘さゼロ ココア味3kg 100%ナチュラルホエイプロテイン】は、私のような甘さが苦手なカジュアルプロテインユーザーにとっては、まさに最適な一品です。
最後に、プロテインは筋肉づくりをサポートしてくれる有難い存在ではありますが、もちろんただ飲むだけで筋肉はつきません。(そんな魔法の粉があったら私も欲しい…。)
コツコツとトレーニングを続けると同時に適切な食事やたんぱく質を摂取することが、理想的な身体づくりにはとっても大切です。
余談ですが、短期間の過度なトレーニングや食事制限よりも、食事を楽しみつつコツコツ筋トレする方が、身体の変化スピードも緩やかですが、太りにくい(リバウンドしにくい)身体になりますよ~。それでは、理想なボディーを目指して一緒にトレーニング頑張りましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
記事の感想や意見など、気軽にコメント欄やお問い合わせフォームからお寄せください。
ほんの少しでも読者さんの生活に役立てるよう、今後も日々の発見や自身の体験を発信していきます。
コメント